試合前情報
登録 | 抹消 | |
7/12 | 石川歩(投) | 本前郁也(投) |
7/12 | 土肥星也(投) | |
7/11 | 小沼健太(投) | |
7/8 | 二木康太(投) 藤岡裕大(内) | 佐藤奨真(投) 小川龍成(内) |
ファーム試合結果
7/12 日ハム3-5ロッテ
7/10 ロッテー7西武
7/9 ロッテ4-6西武
7/8 ロッテ8-0西武
7/7 楽天0-10ロッテ
7/17(日) 本日の試合 VS ソフトバンク
打順 | 位置 | 選手名 | 打/投 | 打率/防御率 |
1 | 左 | 荻野 | 右 | .288 |
2 | 中 | 高部 | 左 | .254 |
3 | 二 | 中村奨 | 右 | .254 |
4 | 三 | 安田 | 左 | .249 |
5 | 一 | 井上 | 右 | .286 |
6 | 指 | レアード | 右 | .207 |
7 | 捕 | 佐藤都 | 左 | .222 |
8 | 右 | 山口 | 右 | .246 |
9 | 遊 | 藤岡 | 左 | .157 |
投 | ロメロ | 左 | 2.39 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | R | H | E | |
Hawks | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | 5 | 13 | 0 | ||
Marines | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 9 | 0 |
責任投手
ロッテ | 負 | ゲレーロ 3勝3敗0S |
ソフトバンク | 勝 | 森 1勝4敗0S |
ソフトバンク | S | モイネロ 0勝1敗13S |
本塁打
ロッテ | 井上1号 |
ソフトバンク | 増田1号、デスパイネ4号 |
バッテリー
ロッテ | ロメロ、東條、オスナ、益田、ゲレーロー佐藤都 |
ソフトバンク | 石川、武田、松本、森、モイネロー甲斐 |
試合経過 コメント
5位転落…借金2
本日先発は
ロッテはロメロ2.34VSソフトバンクは石川2.74
得点経緯
1回表、ヒットに2塁打(今宮)1失点、0-1
1アウトも取れずに失点、その後よくぞ抑えた
2回裏、井上一発1得点、1-1
おや、井上復活するのか?
3回裏、ヒット3本一死満塁
中村押し出し、安田犠飛で2得点、3-1
前カードの悪夢がよぎったが今カードは違う
4回表、増田に一発1失点、3-2
このタイミングは駄目、間近のロメロは少し微妙
8回表、デスパイネに一発1失点、3-3
オスナ初失点、まあしょうがない
10回表、ヒット2本で二死1,2塁
川瀬2塁打2失点3-5
少し不安のあったゲレーロ
二死走者なしからの失点でもったいない
只、打たれた球はボール球
本日の〇
荻野3安打1四球1盗塁
やっぱりレベルが違うのだろう
高部1安打1四球
もう少し出塁率が欲しい
中村1安打1打点
チャンスでの凡退、期待していただけに残念
井上3安打1打点
このまま復活してくれ
ロメロ好投
2失点ですので好投扱い、失点のタイミングは最悪ですが
東條、益田無失点リリーフ
文句なし
本日の×
オスナ初失点
しゃーない
ゲレーロ2失点
退場後、初の緊迫した場面だっただけに抑えて欲しかった
6~9番で1安打、四球なし
藤岡以外は大砲揃い、芸がないのはしょうがないのか?
本日の試合
先制は許したが2回には今季1号井上の一発で追いつき
次の回では一死満塁から、前カードの悪夢から解き放たれる
中村の押し出しと安田の犠飛で追加点と悪くない感じ
残念なのは5、7回のチャンスで好調に見えた中村が2打席凡退
ここでもう1点とれていれば試合展開も変わったかと
下位打線の大砲集団も三振山積みで、もう少し芸が欲しい
そしてデスパイネが元気なのは嬉しい
明日もソフトバンク戦、ZOZOマリン
ロッテは美馬4.46VSソフトバンクは東浜2.48
ロメロで負けて、もう負けれない
ここで美馬…前回4失点、前々回7失点
勝てる気がしない、借金3は本当にきつい
コメント